イベント案内

  

研究テーマ紹介ページ

研究テーマ紹介ページ

 

研究テーマの紹介ページになります。
下記の情報を参考にしていただき、申請を行ってください。

 

研究テーマ紹介

技術科学イノベーション系
研究者 佐々木 徹
研究テーマ 次世代エレクトロニクス技術へ貢献するための大気圧プラズマを用いた新たな電気接合技術
最終用途例・達成したいゴール 表面処理・接合技術・ナノ粒子修飾を大気圧プラズマにより簡便に,短時間に
URL NEDO - 若手研究者産学連携プラットフォーム
次世代エレクトロニクス技術へ貢献するための大気圧プラズマを用いた新たな電気接合技術
システム安全系
研究者 大塚 雄市
研究テーマ 金属スクラップのリサイクル促進を志向した、錯体混合溶液による溶液溶射技術
最終用途例・達成したいゴール 機械・インフラ分野での耐食性・耐摩耗性皮膜を、環境負荷を低減しつつ安価に製造できる溶射技術を実現したい。
URL NEDO - 若手研究者産学連携プラットフォーム
金属スクラップのリサイクル促進を志向した,錯体混合溶液による溶液溶射技術
物質生物系
研究者 小松 啓志
研究テーマ セラミックス蛍光コーティングで開拓する次世代インフラ
最終用途例・達成したいゴール 蓄光体コーティングが生み出す、安全・安心な次世代インフラの提案
URL NEDO - 若手研究者産学連携プラットフォーム
セラミックス蛍光コーティングで開拓する次世代インフラ

【参考】

「NEDO - 官民による若手研究者発掘支援事業」(通称:若サポ)
https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100166.html

「NEDO - 若手研究者産学連携プラットフォーム」
https://wakasapo.nedo.go.jp/