その他

  

研究テーマ紹介ページ

研究テーマ紹介ページ

 

研究テーマの紹介ページになります。
下記の情報を参考にしていただき、申請を行ってください。

 

研究テーマ紹介

機械系
研究者 本間 智之
研究テーマ Al-Mn系化合物を利用した耐熱Ti合金の創製
最終用途例・達成したいゴール 航空機・ドローン・自動車・船舶等の部を扱う企業との共同研究により、熱力学計算を利用した新しい耐熱チタン合金の開発・向上に寄与する。
URL NEDO - 若手研究者産学連携プラットフォーム
Al-Mn系化合物を利用した耐熱Ti合金の創製
物質生物系
研究者 多賀谷 基博
研究テーマ エレクトロクロミック表示電極開発によるディスプレイ技術の変革に貢献
最終用途例・達成したいゴール 環境光対応性に印刷物のような反射率を呈する優れた発色型表示技術を共同開発し、将来的には高付加価値製品ラインナップの一つとして発展させていきたい。
URL NEDO - 若手研究者産学連携プラットフォーム
エレクトロクロミック表示電極開発によるディスプレイ技術の変革に貢献
量子原子力系
研究者 須貝 太一
研究テーマ 半導体製造電力削減のための高品質パルスグロー放電発生電源の開発
最終用途例・達成したいゴール これまで以上に均一かつ高出力なグロー放電を実現し、レーザーや薄膜形成装置の高出力化・高品質化を行い、半導体製造電力削減、CO2提言に貢献していきたい。
URL NEDO - 若手研究者産学連携プラットフォーム
半導体製造電力削減のための高品質パルスグロー放電発生電源の開発

【参考】

「NEDO - 官民による若手研究者発掘支援事業」(通称:若サポ)
https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100166.html

「NEDO - 若手研究者産学連携プラットフォーム」
https://wakasapo.nedo.go.jp/