組織と工学の融合により経営を分析
経営社会学研究室
- 技術シーズカテゴリー
- 社会経営基盤、コミュニケーション
- キーワード
- 異常な意志決定、感性工学、産学連携の管理、産業クラスターの形成、組織文化、
研究室教職員

綿引 宣道WATAHIKI Nobumiti
情報・経営システム
教授
研究分野
経営学、経営社会学、歴史社会学、GIS
主要設備
SPSS、R、BILOG-MG3、A1サイズスキャナー
得意とする技術
ケーススタディ、社会調査
産学官連携実績・提案
産学連携の管理、産業クラスター
交流を求めたい分野
起業経営全般
メッセージ
この研究室は経営工学や生産管理を専門としていません。この研究室は組織と工学の融合を目指しています。例えば、組織行動や社会の変化を客観的に計測すること、組織の中の不機嫌さを測定すること、人々のネットワーク構造の変化をはかることを目指しています。
図1
図2